この記事はアフィリエイトを紹介しています
映画「THE FIRST SLAM DUNK」は見ましたか?
- あの感動をもう一度味わいたい!
- もしかして、次回作があるんじゃ…
- 映画は5部作じゃない?
そんな期待を抱いているあなたへ。この記事では、スラムダンク映画の次回作の可能性について、徹底的に考察していきます。
原作漫画や井上雄彦監督の発言、興行収入などを分析し、次回作が制作される可能性をさぐります。さらに、次回作で描かれるかもしれないストーリーも勝手に予想!
スラムダンクファン必見の内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
スラムダンク映画の次回作はあるのか
結論から言うと、残念ながら現時点では、次回作に関する公式発表はありません。しかし、それでは面白くありません。ファンとしては次回作をワクワクしながら次回作を期待したいですよね。
様々な情報やファンの声から、次回作の可能性を探ってみましょう。
続編の可能性は?
映画「THE FIRST SLAM DUNK」は、原作の最終回である山王戦を描ききっています。そのため、原作に忠実な続編を作るのはむずかしいかもしれません。
しかし、映画では描かれなかったエピソードや、原作のその後を描くという可能性もあります。たとえば、山王戦後の湘北高校バスケ部や、それぞれの進路、あらたなライバルとの対戦など…
想像するだけでワクワクしますね!
単純に予想するなら、山王戦後の湘北高校バスケ部は、インターハイ優勝を目指して再び練習に励むことでしょう。しかし、3年生の赤木剛憲と木暮公延が引退し、戦力ダウンした中でのあらたなスタートを切ることになります。
新キャプテンは原作では宮城リョータになっていますが、ほかに新メンバーは加入するのか、そしてライバルたちとどのような戦いをくり広げるのか…
また、映画では描かれなかった、陵南高校や海南大附属高校との試合も、次回作で描かれるかもしれません。特に、仙道彰や牧紳一といった人気キャラクターの活躍が見られるとしたら、ファンは大興奮でしょう。
映画は5部作という噂も…
映画のタイトルが「THE FIRST SLAM DUNK」ということで、ファンの間では「『SECOND』もあるんじゃないか? 5人それぞれが主人公になるんじゃないか?という噂があります。
しかし残念ながら、いまのところ公式から5部作の情報は発信されていません。もしファンの願いが実現すれば、つぎは流川楓や三井寿が主人公の映画が見られるかもしれませんね!
流川楓が主人公のばあい、彼のクールな性格やバスケへの情熱、そしてライバルである桜木花道との関係性などが描かれる可能性があります。
アメリカ留学をめざす流川の物語や、湘北に入るまでどんなバスケ歴を歩んできたかも気になります。
一方、三井寿を主人公にした場合は、彼の不良時代のバスケに対する葛藤、安西先生への謝罪の気持ち。それに正確無比な3Pをどうやって身につけたかなどが描かれる可能性があります。
湘陽戦の終盤でみせる連続3Pなどが、映画館でみれたら最高ですね。
作者の次回作に向けての意欲は?
井上雄彦監督は映画公開後のインタビューで、「続編は?」の質問に次のように答えています。
「『ある』って言ってなかったらダメだし『ない』って言ったらどっかで描きたくなった時に描けない。自分を縛ることになるから言わない。」
続編があるかどうかは、井上雄彦監督の気分しだいですね。ファンとしては次回作が発表されるかどうかもわからない時間すら、思いを馳せる時間として楽しみたいところです。
映画のあとの物語、あれから10日後
スラムダンクには「あれから10日後」という短編の物語があります。
【中古】 SLAM DUNK 10DAYS AFTER(スラムダンク『あれから10日後』完全版)/井上雄彦(著者) 価格:2200円 |
「あれから10日後」は山王戦から10日後の湘北高校バスケ部を描いたものです。2004年12月、旧神奈川県立三崎高校の黒板に、井上雄彦監督が描き下ろされた23枚の黒板漫画。
3日間限定のイベントだったことからファンの間では伝説と言われています。もし、次回作があるなら「あれから10日後」が描かれる可能性もあるかもしれません。
「あれから10日後」では、桜木花道がリハビリに励む姿や、流川楓がアメリカ留学にむけて練習する姿、そして宮城リョータが新キャプテンとなってあらたな目標にむかって歩みはじめる姿などが描かれています。
映画では描かれなかった、それぞれの未来が垣間見える作品となっていますので一見の価値アリです。
「THE FIRST SLAM DUNK」の製作費
映画「THE FIRST SLAM DUNK」の製作費は、正式に公表されていません。
しかし、最新のアニメーション技術を駆使した作品であることから、かなりの費用が投じられたと予想されています。
「THE FIRST SLAM DUNK」の興行収入
映画「THE FIRST SLAM DUNK」は、国内興行収入で157.3億円を超える大ヒットを記録。世界全体の興行収入は390億円という、まさにスラムダンク旋風が巻き起こりました!
この興行収入は、次回作の制作を後押しできる大きな要因となります。また、157.3億円という数字は、歴代のアニメ映画の中でもトップクラスの興行収入です。
この数字は、スラムダンクという作品が、今もなお多くの人々に愛されていることの証とも言えます!!
なかには映画がひどいという意見も
映画「THE FIRST SLAM DUNK」は、多くのファンから絶賛されました。しかし、中には「原作と違う」「原作の感動がうすれている」など、否定的な意見をもつ人もいました。
スラムダンクのコアなアニメファンには、声優陣が一新されたことも否定的な意見につながったようです。
しかし、これらの意見は、あくまでも一部のファンの意見です。
色々な立場や価値観の前提があります。その中で万人が素晴らしいと感じる作品を作るのはそもそも不可能です。たしかに原作で感動した部分がカットされていたりもありました。
しかし、2時間で物語をつむぐには、伝えることの優先度がひくい部分はけずるしかありません。それは製作側にとっても、それこそ身をけずる作業だったと想像します。
そうして出来上がった映画は、個人的には言葉でかたることがおろかに感じるほど素晴らしいものでした。わたしだけではなく大多数のファンは、映画「THE FIRST SLAM DUNK」を高く評価しており、次回作にも期待をよせていると信じています。
>>>映画をもう一度見たい人、DVD・Blu-rayのレンタルはこちら
まとめ・スラムダンク映画の次回作について
結論、スラムダンク映画の次回作については、まだ何も決まっていません。しかし、次回作が制作される可能性は十分にあります。どのような内容になるのか、今から楽しみですね!
この記事を読んで、スラムダンクの世界をもっと深く知りたいと思った方は、ぜひ原作漫画も読んでみてください。映画では描かれなかったエピソードや、登場人物たちの魅力が満載です。
また、映画「THE FIRST SLAM DUNK」のBlu-ray & DVDも発売されていますので、こちらもぜひチェックしてみてください。
スラムダンクの感動を、何度でも味わえます!